NEW NORMAL みなとのまち100km徒歩の旅 参加者募集のお知らせ




みなとのまち100キロ徒歩の旅社会人スタッフ事務局です。

非常に暑い日が続いておりますが、
いかがお過ごしでしょうか。

ホームページやFacebookページなどで
何度かお知らせさせていただいておりましたが
改めてお伝えさせていただきたく、
今回ブログを更新させていただきます。

本来であれば…
この時期は2市3町を子どもたちが三度傘をかぶって
歩みを進めているころでしょうか。

新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響を受け
「みなとのまち100km徒歩の旅」が行われない夏は
今年で2度目となりました。

しかしながら、みな100には多くの学生スタッフ、
事業を支える社会人スタッフ
そして事業の開催を心待ちにしてくださっている
多くの皆さまの存在があります。

そんな皆様方のたくさんのご支援とご協力のおかげで
現在まで事業の灯は消えることなく、
学生スタッフの研修を重ねながら
来年以降の「みなとのまち100キロ徒歩の旅」の事業実施を目指しております。

昨今のコロナウイルス感染症の流行の状況は
まだまだ先の見えない中ではございますが、

コロナウイルス感染症の対策を行いながら
規模を縮小した上で下記の事業を開催することとなりました。

学生スタッフも今回の事業のために研修を重ねております。
多くの方からのご参加を心待ちにしております。

また、お近くに参加対象のお子様が居られましたらぜひご案内いただければと思います。
事業詳細は下記PDF、ホームページよりご確認ください。

最後までお読みいただきありがとうございました。



「NEW NORMAL みなとのまち100km徒歩の旅」
例年ですと、4泊5日をかけて1人100km歩き抜く事業になりますが、
新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響を受け、
宿泊をせず期間を短縮した上で、
2日間をかけて1人20km、チームで100kmを歩き抜く事業となります。

実施日時:2021年10月9日・10日 9時〜12時(予定)
開催場所:宮城県総合運動場「グランディ・21」
参加対象:2市3町(塩竈市・多賀城市・松島町・七ヶ浜町・利府町)にお住まいの小学校4年生〜6年生
募集期間:9月4日(土)まで

参 加 費 :5000円(保険代など)



https://minatonomachi100km.com/new-normal-100km/

チラシ案v4.pdf



みなとのまち100km徒歩の旅 事務局

この記事へのコメント