みなチャレブログ!最終回
こんにちは!今回はみなチャレでの最終日の様子をブログにてお伝えしたいと思います!
10月4日、1ヶ月間自分で決めた誓いをやり続けた子供たちにスタッフが直接家に向かい表紙状、記念の「みなチャレ」のロゴが描かれたプラ板、みなチャレ通信と盛り沢山なお届け物と10分程度の短い時間ではありましたが表彰式を行なってきました!
突然のサプライズで、びっくりした人や驚きながらも自分がたてた誓いを行えたことを宣言してくれたり、家族総出で迎えてくれたりとご家庭により様々でした!
特に保護者の方からは、毎日の中で子供が目標に向かって頑張る姿に感動した!
歩くことを目標にしている子は、一緒にして歩くことにより去年までの100キロ本番での子供達の気持ちが少し分かった
など今回のみなチャレで様々な気づきがあったようです!
準備してきた学生スタッフとしても、今年100キロ徒歩の旅本番は迎えられなかったものの代わりにみなチャレという企画を実行でき6年生の皆さんにとって成長のための一歩と自信に繋がっていただけたなら幸いです!
今回をもちましてみなチャレの様子をお伝えするみなチャレブログは最終回となります!
これまで読んでいただき本当にありがとうございました!
これからもみなとのまち100km徒歩の旅をよろしくお願いします!!!



この記事へのコメント